トップ  更新履歴  百人一首  アリス  里親  雑記  ギャラリー  日記  リンク  掲示板
 里親Top  さまざまな話題(時々更新)

マシュウとマリラたち

さまざまな話題

「一番幸せ」里子とともに 岩崎恭子さんの父・勝稔さん (2017/1/16) 
 七十四歳にして、ゼロ〜十歳の三人の里子を自宅で預かり育てている男性がいる。一九九二年バルセロナ五輪水泳金メダリスト・岩崎恭子さんの父親、勝稔(かつとし)さん=静岡県沼津市=だ。虐待や経済的理由などで実親と暮らせない子どもが増える中で、里親のなり手が増えてほしいと願い、昨年、体験記も出版した。
CHUNCHI Webより

はじめまして、愛しています。(TVドラマ) (2016/8/20) 
のんびりしているうちに、もう半ばになってしまいましたが・・・・
特別養子縁組前提で、子どもを養育する夫婦のお話し。
なぜか、その家の庭に時々現れる子ども。親に捨てられたことが分かって、主人公夫妻はその子を育てようと決心する。 里親になる研修を受け、登録して児童相談所からその子を預けられる。
普通、「この子がいい」と言っても里親の希望通りにはならないものですが、この場合、この子どもがこの家庭を選んでいること、ちょっと難しい子であえて他の里親さんに預けるのも、この子のためにならないと判断されたものと思います。
預けられてしばらくは、言葉は話さないもののおとなしかったのが、親試しが始まり、1日中接している母親には大変な苦労です。 今は、それも乗り越えて、普通(のような)子育てをしている段階です。
大阪の家庭養護促進協会の岩崎先生の監修を受けている番組です。
血縁なくても幸せ親子 不妊治療10年、迎えた養子 (2016/4/12) 
 日曜の午前。遊び疲れて抱っこをせがむ2歳の息子を真ん中に、妻(47)、夫(46)と3人、川の字になってじゃれあった。「パパとママと3にん」。息子の口癖がでる。
「40代半ばで親になって、今が一番幸せ」。2年前に特別養子縁組で8カ月の息子を迎えた大阪府の夫婦は口をそろえた。
朝日DIGITALより

児童養護施設から大学へ 返済不要の奨学金で実現 (2016/4/12) 
 春、新たな一歩を踏み出す季節。児童養護施設の子どもたちは原則18歳で退所し、自分で生活費を工面する。学費まで手が回らず、進学をあきらめるケースも多い。返済不要の奨学金の充実が求められる中、児童養護施設出身の11人が給付型奨学金に支えられ、夢へと歩き出した。
朝日DIGITALより


上へ